fc2ブログ

ぷっくり多肉&kurogoma♪はんこ

多肉植物の記録などなど…




蒸れそうなセンペル :: 2014/06/24(Tue)

雨降りの後の晴れが一番危険です(>_<)

葉焼けや蒸れの原因に…。

さらに隙間が無い状況がプラスされたら危険すぎΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


我が家の蒸れそうなセンペル

ブルーボーイ
20140624202514fc8.jpg

パシフィック ベルベッティーン
201406242025169b8.jpg

札を見ないと名前がわからないやつ(^_^;)
20140624202518516.jpg

20140624202519860.jpg

去年は…遮光40%くらいで一ヶ月くらい

水を切った状態(ビニールを掛けて)で夏越ししたのかな…。

まだ6月なので、出来ればまだ水は切らないでおきたいな。

九月いっぱいまで残暑が厳しいと考えると

水を切る時期をいつにするか悩んじゃいます(^_^;)

去年はどうしてたのか毎年忘れちゃうんですよね…



スポンサーサイト





  1. センペルビブム
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

ほとんどセンペル :: 2010/05/18(Tue)

最近の日課は午後に多肉のみまわり。
太陽サンサンの時間は
蜂が飛びまわっているので…(^_^;)


昨日の午後たくさん写真を写してきたました
やっぱり今はセンペルの綺麗な時期ですね~
(._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ
気付いたらほとんどセンペルばかり写してしまいました(´∇`)


∴ブラック ボーイ∴5つほど子吹きしてました。
          横のニグルムに潰されて形がぁぁ
517sen11.jpg


∴Slate∴淡い紫と水色のグラデーションがとっても綺麗です♪
     去年いつのまにか子吹きしていたのが下の方に3つヽ(*´∀`)ノ
     暑さに弱めだと思います。3つあるうちの1つが半分溶けてます(;゜0゜)
517sen10.jpg
517sen9.jpg


∴Lilac Queen∴今年は綺麗に色が出てませんね~ヽ(゜ー゜;)ノ
        もっと赤くなる予定だったんだけど…
        去年の夏けっこう溶けました。
517sen12.jpg


∴ダーク ポイント∴ダーク??思いっきり赤いです(・・;)うちで春を迎えるのは初めてでしたが、
          子吹きしやすい種類みたいですね。
517sen5.jpg


∴Shirley joy∴だーーーーーーい好きなモフモフです(*´Д`*)
        毛が生えてるの大好きです♪
517sen1.jpg
517sen2.jpg

∴Silver Thaw∴こちらもモフモフモフモフモフ…
        おまけにお子様はピンクなんて~たまりませんヽ('ヮ'*)ゝ
517sen3.jpg
517sen15.jpg


∴Lilac Time∴去年はダメだったのに今年は子吹きしてくれました☆
       でも1株につき1~3こくらいだから、きっと増えにくいんだと思います。
517sen7.jpg
517sen6.jpg


∴Hall's Hybrid∴今年も増えまくり(^_^;)        
517sen4.jpg


今年は20%ぐらいの遮光布をかけてあるだけで
雨よけのビニールはずっと外しっぱなしです。
そのせいか去年の春より、センペル達の状態がとてもいいです♪
やっぱりセンペルは雨ざらしが一番いいんですね~。


あとおまけでセンペルと同じ場所に置いてある
雨ざらしの2種類、こちらも調子がいいですヽ(*´∀`)ノ


∴パープレウム∴
517pa-.jpg

 
∴リネアータ∴
517rosu.jpg


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

クリックするとにほんブログ村にとびます☆
ポチッっとお願いします('∇')











テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

  1. センペルビブム
  2. | trackback:0
  3. | comment:4

センペル色々2 :: 2010/04/14(Wed)

今日の写真で4/8の分は最後。
夕方センペルの見回りをしてきたけど
昨日の暖かさでだいぶ子吹きしていました(;゜0゜)
4/8と比べると色が違くなってるのもちらほら~

今日は少し冷え込んだので
蜂には遭遇しなくてすんだ(^。^;)ホッ!


ブラックボーイ
414sen1.jpg


ニグルム
414sen2.jpg


レディスコット
414sen3.jpg


Pacific Sparkler
414sen4.jpg


Shirley's joy
414sen5.jpg


Lilac Time
414sen6.jpg


arach minori
414sen7.jpg


Icicle
414sen8.jpg


Larissa
414sen9.jpg




にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ



テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

  1. センペルビブム
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

センペル色々 :: 2010/04/12(Mon)

今日は寒い~こんなに寒暖差があると
さすがに風邪をひきそうです(つД`)

今日の写真も4/8のから…
うちにあるなかで綺麗に色づいてるかな
と思ったセンペル達☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜

Silver Thaw
412se8.jpg

Boscour Silver
412se7.jpg

arach cascade de la pisse
412se6.jpg

arach viridescens
412se5.jpg

ブロンズパステル
412se4.jpg

Hall's Hybrid
412se3.jpg

ダークポイント
412se2.jpg

Pacific Charm
412se1.jpg


どれも似たり寄ったり
基本的に小型でモフモフ
毛がはえてるのが好きですヽ('ヮ'*)ゝ






にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ



テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

  1. センペルビブム
  2. | trackback:0
  3. | comment:0

センペルビブム Blue Boy :: 2009/05/03(Sun)

センペルビブム Blue Boy


こちらも紅葉中。
2つが子吹きし始めましたヽ(*´∀`)ノ
輸入当時の4つのまま。


P5030117_convert_20090503184428.jpg


P5030120_convert_20090503184500.jpg



ブログランキングに参加してみてます('∇')ノ
よかったらポチッとしてください_(._.)_
 ↓↓
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ










テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用

  1. センペルビブム
  2. | trackback:0
  3. | comment:2
次のページ